ずぶの素人がITでビジネスを作り上げるまで

ITビジネスの話から小ネタまで集めました

未分類

アイデアのブレスト会、何回もやっても意味がない理由

投稿日:

みんな大好きなブレーンストーミング。
みんなで知恵を出し合えばきっと良いアイデアが生まれるはず!なんて思ってない?

同じメンバーで第◯会ブレスト会みたいなのやっても意味はない。
う〜ん、となって疲弊するだけ。
せめてメンバーを変えてやるべき。

なぜなら、アイデアの源は顧客視点でしか生まれないから。
顧客になり得る人、もしくはその人が身近にいる人がブレストに参加してもらうとアイデアが生まれる可能性が出てくる。

だいたいブレストやろうなんて時は、ノーアイデアで色んな切り口からアイデアを出したい!とか、
行き詰まって藁にもすがる思いで開催することが多いと思うが、
そんな時は顧客をゲストで呼ぶべし。

まーそもそも、アイデアなんてググれば出てくるけどね。

だからアイデアは、実は、あまり価値がない。

それを実行するかどうかが重要。

ブレスト何回もやるよりは、

ググって、アイデアパクって、実行する

のが近道だ。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ロリポップのphpでAPI叩いても何にも出てこない

はまったので、解決方法をメモ。 ここに書いてあることが全てではないが、こういうケースもあるよ、ということで、ご参考に。 解決法 ロリポップのphpの設定がされてない可能性があるので調べてみましょう。 …

遊園地の料金システム、いいかげんにしてほしい。

家族連れや恋人同士、友人同士で賑わう「遊園地」。 その料金システムはその施設によって様々だが、 もうそろそろ顧客視点での変革が求められているのではないか? 現状の料金システムのパターンは主に以下の三つ …

価値検証実践。夫婦喧嘩をなくす!家事分担を明確にすることで解決できるのか?

キレる奥さん、怒られる旦那さん 子供を育てながら共働きをする夫婦も多くなった。 夫婦協力して家事や育児をしていくことが望まれるが、 日本の昔ながらの風習もあり、奥さんの方が家事や育児をメインに行うこと …

サイトリニューアルする際に301リダイレクトできない場合の対処法

サイトリニューアルやhttps対応等、何かしらの事情でURLを変更せざるを得ない場合、google検索エンジンからの評価を下げないように、旧サイトから新サイトへの「301リダイレクト」を実施するのがも …

頭の良い人と悪い人の違いって、結局何なの?頭悪いひとはどうやったら逆転できるの?

社会人として何年かしていると、たまに、超とんでもないくらい頭の良い人が登場してくることがある。 頭の回転がキレッキレで、閃めいては、その場でズバズバ言ってくる。 ただの自信家というわけではなく、年の功 …