ずぶの素人がITでビジネスを作り上げるまで

ITビジネスの話から小ネタまで集めました

未分類

サイトリニューアルする際に301リダイレクトできないので旧サイトからcanonicalタグでリダイレクトした件

投稿日:

JUGEMからWordPressへサイトを引っ越しするのに、JUGEMが301リダイレクトに対応してないものだから、
致し方なく、旧サイトのhtmlコードでcanonicalタグを使用した上で新サイトへリダイレクト させた件、続報です。

前回の話は以下

サイトリニューアルする際に301リダイレクトできない場合の対処法

一ヶ月後、アクセス数は戻ってきました。

三ヶ月後、完全復活した。

というわけで、
時間は多少掛かるが、待てば何とかアクセス数は復活する
ことがわかりました。
googleさんを信じることですね。
(ひやひやものですけどね。)
301リダイレクトが出来るならそれに超したことはないですが、出来ない場合でも、時間が解決してくれる・・ということで。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

Google AdSense の 自動広告とは?とりあえず設定してみる

グーグルアドセンス「自動広告」 アフェリエイトでお世話になっているグーグルさんから、Google AdSense の「自動広告」のお知らせなるメールが届いた。 ここに書いてある通り、ブログの<h …

サイトリニューアルする際に301リダイレクトできない場合の対処法

サイトリニューアルやhttps対応等、何かしらの事情でURLを変更せざるを得ない場合、google検索エンジンからの評価を下げないように、旧サイトから新サイトへの「301リダイレクト」を実施するのがも …

価値検証実践。夫婦喧嘩をなくす!家事分担を明確にすることで解決できるのか?

キレる奥さん、怒られる旦那さん 子供を育てながら共働きをする夫婦も多くなった。 夫婦協力して家事や育児をしていくことが望まれるが、 日本の昔ながらの風習もあり、奥さんの方が家事や育児をメインに行うこと …

顧客は誰だ?

たった一人でいい。 一人の顧客を幸せにすることを考えよう。 ビジネスをするには果てしなく困難な道のりがあるかもしれないが、 常に「顧客」から考えていく。 一人の顧客を幸せにできたのなら、それを拡大すれ …

slackからメール送信する方法